ピキャットクリアなら次亜塩素酸水が簡単に作れる!
ピキャットクリアは生成時に塩素ガスが発生しない!
■希塩酸と次亜塩素酸ナトリウムを直接混ぜた場合(従来の2液方式)
■ピキャットクリア・EVEと次亜塩素酸ナトリウムを直接混ぜた場合(新しい生成方法)
ピキャットクリアは塩素ガス発生リスクをゼロにしたことで、生成装置なしで次亜塩素酸水を生成できるようになりました。
次亜塩素酸水の作り方の解説です
ここで紹介する次亜塩素酸水の作り方(生成方法)は2液方式です。
・A液…次亜塩素酸ナトリウム6%液
・B液…ピキャットクリア・EVE(次亜塩素酸水生成液)
A液の次亜塩素酸ナトリウムは当店で販売しておりますし、これ自体は安価ですからご自分で入手されてもかまいません。
B液は必ず、ピキャットクリア・EVE(次亜塩素酸水生成液)を使用してください。
これで出来上がります!
注入量の表です
生成濃度 50ppm | 生成濃度 100ppm | 生成濃度 200ppm |
|
---|---|---|---|
○○L | 各液、○○Lの 1/1000 の量ずつ入れる | 各液、○○Lの 1/500 の量ずつ入れる | 各液、○○Lの 1/250 の量ずつ入れる |
1L | A液1cc +B液1cc | A液2cc +B液2cc | A液4cc +B液4cc |
10L | A液10cc +B液10cc | A液20cc +B液20cc | A液40cc +B液40cc |
100L | A液100cc +B液100cc | A液200cc +B液200cc | A液500cc +B液500cc |
250L | A液250cc +B液250cc | A液500cc +B液500cc | A液1L +B液1L |
500L | A液500cc +B液500cc | A液1L +B液1L | A液2L +B液2L |